カフェズライフ

7月スタート!カフェオーナー短期養成コース!!

2017/07/27 【Blog】

7月開講「カフェオーナー短期養成コース

週2回3ヶ月間で学ぶ年内に開業を考えている方のためのコースです。
その中でも今日は調理授業の様子をピックアップ!

今日は調理第2回目の授業、前回の第1回では「”料理”と”調理”の違い」
「調理技術の必要性」を講義、これは家庭での経験だけで「料理には自信がある」
という方や、「カフェだから簡単な料理しか出さない」といった考えの方が多い事から、
店舗運営として必要な調理技術、求められる提供の早さや安定性そしてクオリティが
大事ですよ、というお話。これを理解した上での「調理授業」、ということを理解し、
取り組み目的・姿勢を明確にします。


↑ <包丁の置き方の説明>
 
 

包丁スキル・基本動作の導入(切る)、食材の扱い方と、調理理論を学ぶ(洗う・浸す)

今回第2回目の調理授業は上記をテーマとして、まな板のセッティング、
包丁の扱い・切り方を事細かにレクチャー。野菜ごとに切り方、
切るコツ・ポイントが違うため、ひとつひとつを丁寧に指導いただきます。


↑ <玉ねぎの切り方をわかりやすく>
 

生徒さんの実習の様子、ひとりひとり先生のデモをもとに、
野菜ごとの切り方、野菜と切り方に合った包丁を使って実践


↑ <牛刀で玉ねぎをカット>
 
さらに「煮る」と工程では、火の加減や塩の役割・重要性、
そしてアクに対する考え方などもじっくり説明いただきます。


 
 

オリーブオイルそれぞれの用途、目的、特性

現代料理には欠かせない調味料「オリーブオイル」、エキストラバージン
オリーブオイル、ピュアオリーブオイル、ブレンドオイル、更にサラダ油まで
それぞれの違い、使用用途、性能についても的確にアドバイス。
どの内容にも言える事ですが、ポイントは「正解はない」という事、
例えば「ペペロンチーノ」でも本来はピュアを使用するのが通常ですが、
「人により」「伝えたい味わいにより」エキストラを使用する方もいます。
 

そしてドレッシング製作において「乳化」をひとりひとり実践。
乳化しているという事がどういう事かを一人一人状態の変化を見極めながら。


 
 

今日のメニューの完成

ミネストローネ、アボカドと胡瓜のサラダの完成です。


 
今日もひとつひとつの「調理」のポイントを学び、
料理から調理へ、作品から商品へ、
当たり前の美味しいからお金を払ってでも食べたくなる美味しさへ
皆さんの授業は始まったばかりです(*^^*)今後が楽しみですね!!
 
******************************
 
最短3ヶ月~1年コースまで、週1回or週2回、仕事をしながら、
「女性のための」「自家焙煎のカフェ」「焼き菓子を中心とした
ベイクドカフェ」などさまざまなニーズやライフスタイルを彩るための
たくさんのコースがCafe’s LIFEでは用意されています。
 
どんな人たちが、どこまで実践的に、どんな教え方で学べるのかを
ご覧いただける「Cafe’s LIFEスクールガイダンス&授業見学」
では生の授業の雰囲気をご見学頂けます!!
 
 
【Cafe’sLIFEスクール授業見学会&ガイダンス】はコチラ!
 ↓↓↓

Cafe’sLIFEスクール授業見学会&ガイダンス

 
資料請求
Cafe’sLIFEでは、みなさまの「Myカフェ」探しのお手伝いをするための、『カフェ開業』に役立つ無料イベントを開催しています