イタリアンカフェメニュー
2018/07/07 【Blog】
みなさん、こんにちは。
本日の調理授業の様子を紹介します!!
パスタメニュー
パスタといえば大まかに分けると、オイルパスタ・トマトパスタ・クリームパスタの3種類あります。
本日はその3種類を作っていきます!
”ペペロンチーノ、トマトソースパスタ、カルボナーラ”の3種類です!!
パスタを茹でる際に入れる塩は少し少なめにし、
味付けをするお鍋の中で味の調節をしていきます!
ペペロンチーノなどオイル系のパスタなどは乳化がとても大事になってきます。
オリーブオイルとパスタの茹で汁をしっかり混ぜて乳化させないと油っぽくなったり、逆にパサパサしたりします。
それぞれが作ったものを少しずつ味見していきます!
全く同じ材料で作っていても
炒める時間や、乳化がしっかり出来ている出来ていないで全然違う味に仕上がります!!
カルボナーラはフライパンでベーコン、玉ねぎなどを炒めパスタを入れ味付けをした後、直接粉チーズと卵黄を入れたボウルにうつし和えていきます!!
クリームは使用しない作り方です!!
トマトパスタは既製品のトマト缶を使うことによって時短で、簡単に出来上がります!!
みなさんとても盛り付けも綺麗に出来ていました!!
Cafe’s LIFEでは、みなさまの「Myカフェ」探しのお手伝いをするための、『カフェ開業』に役立つ無料イベントを開催しています
■ ブログの他の最新記事
- 2025/04/03
- 2025/03/26
- 2025/03/06
- 2025/03/01
- 2025/02/19
- 2025/02/16
- 2025/02/13
- 2025/01/22
- 2025/01/06
- 2024/12/13