coffeeの奥深さを知る
2017/11/16 【Blog】
皆さんこんにちは!
とても寒くなってきました・・・・
こんな時は温かいコーヒーが飲みたくなります。
今回は毎週木曜日の授業
『coffee & tea カフェプランニングコース』のご紹介。
coffeeの奥深さを学ぶ
本日はコーヒーの授業でした
まずコーヒーを抽出するためには『湯温』が非常に重要になります。
沸騰したてのお湯は約100度
それをあえて約90度に落として抽出。
注ぐ時のお湯の量もとても重要。
注ぐお湯の量と時間を計りながら抽出します。
簡単そうに見えますが、色々計算しながら淹れなければ
コーヒーの個性を引き出すことができません。
皆さんコーヒーの奥深さに興味深々です!
先週2週間は紅茶についていろいろ学びましたが、
紅茶とコーヒーの抽出方法の違いに一瞬戸惑いはしたものの
いくつかのポイントを押さえて抽出すれば
どんどんおいしいコーヒーを抽出できるようになっていきました。
来週もコーヒーの授業の様子をお伝えします!
開業するためのポイントはどこでしょうか?
カフェズライフでは定期的に学校見学のイベントを行っております。
日時:土、日、木
時間:10:00〜、12:30〜、15:00〜
定員:毎回2名
費用:無料
ガイダンス内容
・スクール設立の理由・概要
・スクールの特徴
・授業カリキュラム、講師のこと
・実際の受講生、実施授業の見学
・終了後のカフェ開業サポート
・開業後のカフェ経営サポート
フリーダイヤル0120‐917‐714から予約
どうしても日程が合わないという方は、ご希望の日時をリクエストすることができます。
なお、ご予約いただいた方には、ご予約確認のお電話を差し上げております。
Cafe’s LIFEでは、みなさまの「Myカフェ」探しのお手伝いをするための、『カフェ開業』に役立つ無料イベントを開催しています
■ ブログの他の最新記事
- 2025/03/26
- 2025/03/06
- 2025/03/01
- 2025/02/19
- 2025/02/16
- 2025/02/13
- 2025/01/22
- 2025/01/06
- 2024/12/13
- 2024/11/10