カフェズライフ

【卒業生開業カフェをインタビュー!】「事業継承で叶えたカフェ開業」 – 伊丹 SHIRANKEDO. –

 
2021年10月、Cafe’s LIFEのカフェオーナーベーシックコースを卒業した辻俊英さん。
ずっと夢だったカフェを、物件の買取りと事業継承というかたちで実現しました!

 

お店を開いて約1年半。
「まるで自分の部屋に誰かが遊びに来てくれるような感覚でやってます」
そんな言葉がぴったりなカフェ『SHIRANKEDO.』。

 

今回は、開業までの道のりやカフェへの想いについて、お話を聞いてきました!
 

店名:SHIRANKEDO. (しらんけど)
住所:〒664-0894 兵庫県伊丹市清水3丁目1−6
Instagram:@shirankedo_est2021

 

 

早期退職してCafe’s LIFEに入学!

もともとコーヒーが好きで、「いつか自分のお店を持ちたい」と思っていた辻さん。
長年会社員として働いてきましたが、思いきって早期退職。

 
「カフェを開くなら、きちんと経営を学びたい」
と思い、情報を集めている中で見つけたのがCafe’s LIFE。
説明会に参加して「ここならちゃんと学べそうだ」と感じ、入学を決めたそうです。

 

実際に通ってみて、まず感じたのは、先生たちの熱意でした。
どの先生も本気で向き合ってくれて、「夢を夢で終わらせないために、何が必要なのか」を真剣に伝えてくれる姿勢がとても印象的だったといいます。
 
特に印象に残っているのはカフェ経営の授業。
ただ夢を語るだけではなく、実際の数字をもとにした収支の管理、仕入れと原価の考え方、人件費や家賃を含む固定費の把握など、自分サイズの店舗を想定したリアルな経営について、具体的に学んでいきました。
想像以上にリアルな内容に、最初は戸惑いや緊張もあったそうです。
「夢を応援してくれるだけじゃなくて、現実の厳しさもきちんと伝えてくれたんです」と辻さんは話します。
 
授業を通して、「カフェが好き」という気持ちだけでは続けていくことは難しいと実感し、
長く続けるには、冷静に数字と向き合い、自分で判断していく力が必要だと学んだそうです。
 
ただの憧れではなく、責任をもってお店を持つことの意味や重みを、しっかりと感じられる時間になったと話してくれました。
 

 

卒業してからの開業準備について

物件探しには、2〜3年ほどかかりました。

 

理想の場所をじっくり探し続けていた中で、辻さんが選んだのは、既存のカフェを買い取り、事業を引き継ぐというかたちでした。

 

ある日、ネットで偶然見つけた「カフェ譲渡」の情報。
前オーナーの想いやお店のストーリーに共感し、「ここだ」と直感して、開業を決意したそうです。

 

開業前を振り返る中で、こんな反省も教えてくれました。

 

「Wi-Fiなどの月額経費を、もっと細かく把握しておくべきでした。
見えにくい固定費こそ、最初にきちんと見える化しておくことが大事だと感じました」

 

 

『SHIRANKEDO.』ってどんなカフェ?

『SHIRANKEDO.』は、「まるで自分の部屋に誰かが遊びに来てくれているような感覚」をコンセプトにしているカフェです。
店内にはたくさんの雑貨が並び、まるで友達の家に遊びに来たような、くつろげる空間が広がっています。
 
おすすめの写真スポットは、入り口近くのカーペットエリア!
靴のまま上から撮るだけで、いい感じの1枚が撮れます。
 

 

開業してから気づいた、経営のリアル

「カフェ経営はもちろん楽しいです。
でもそれだけじゃなくて、毎日 “どうしたら来てもらえるかな”と考えています。たぶんそれが、経営するということなんだと思います」
 
開業してみると、思うようにいかない日もたくさんありました。
数字を見ながら少しずつ改善を重ね、「また来たい」と思ってもらえるお店を目指してきました。
 
そんな日々の中で生まれる、人と人とのつながり。
それが何よりもうれしい瞬間だと感じているそうです。

 


 

地域とのつながりをカタチに

『SHIRANKEDO.』では、地域の人たちが気軽に集まれるようなイベントもひらいています。
そのひとつが、「応急手当体験会」。
「もしものときに、そばにいる誰かの命を守れる人が、ひとりでも増えたらいいな」と、そんな思いから始まりました。
 
カフェはただ飲んだり食べたりする場所じゃなく、人がつながって、学びが生まれる場所にもなります。
 

 

これから挑戦したいは自家焙煎!

 
辻さんが次に取り組みたいと考えているのが、自家焙煎。
「豆の種類や焙煎の仕方で、味も香りもまったく変わることを知って、焙煎に興味を持つようになりました」
ただ淹れるだけでなく、豆の状態から自分で向き合い、届けたい。
そんな想いが、少しずつ強くなってきたそうです。

 

『SHIRANKEDO.』は、ただコーヒーを飲みに来る場所ではなく、誰かにとっての居場所であり、新しいつながりがはじまる場所。
一杯のコーヒーにも、その空気感を丁寧に込めていきたいと話してくれました。

 

これからこの場所がどんなふうに進化していくのか、楽しみです!
これからの活動にも注目です!
 

 

これからも卒業生のカフェをどんどん紹介していきますので、お楽しみに!

 

Cafe’s LIFEが気になったら、下記お問い合わせしてくださいね!
自分の想いの詰まったカフェづくりを目指すあなたをカフェズライフは応援します!
引き続き、「カフェ開業」についての情報を発信してまいりますので、お楽しみに!

自分サイズのカフェを開業したいと思ったら、無料説明会イベントへ!

 

フリーダイヤル0120‐917‐714から予約

 

どうしても日程が合わないという方は、ご希望の日時をリクエストすることができます。

 

なお、ご予約いただいた方には、ご予約確認のお電話を差し上げております。