カフェズライフ

カフェを起業して成功しよう!カフェオーナー開業シミュレーションコース「経営授業」

2016/12/06 【Blog】

経営 本日テーマ ”メニュー構成、メニュー毎の収益計画”

今日はメニューについての考え方、経営視点を持ってメニューの構成、役割を知る授業。
経営視点、つまりは売上・利益という目線での「メニュー」の考え方、そして開業準備期間において
どのタイミングでメニューをプランニングし、どういう視点を持って、メニューを構成するのか?
メニューの意義・役割について聞ける機会でした。

img_4602

まずは開業準備期間の流れの中で、「メニューを企画・構成していくタイミングについて」。
小さな個人店を出店するにあたり、ある程度メニューは絞られてきます。
なのに大手の飲食店のようにあらゆる業務用設備を入れるのはナンセンス。
物件・設備の話が動き始める前に、先にお店の強み、売りとなるメニューを決めておく。
メニューありきで、必要な設備の選定を行います。

img_4609

メニューの全体像をイメージするために、先生の店舗のメニュー表を参考に、
メニュー表における「出したいメニューを自由自在に魅せる”Z”の法則」、
「お客様にストレスをかけないメニュー表の在り方、表記の仕方」などを指導。
一枚のメニュー表でも、さまざまな役割・目的があるんですね。

img_4611

最後はワークシートを使って、現時点でのメニュー、想定される客単価、時間別での売上など
描いているものを記入・作成、作り始めるとこだわりが生まれ20分のところを30分使いました(笑)
そして、一人ひとりプレゼン、皆さんでその計画に整合性があるのか、どうやれば整合性がとれるかをチェック。
描いているものを文字、数字に落とし込んでいくことで、
イメージとのずれ、整合性をとるための探求心が更に湧いてこられたのではないでしょうか?

img_4607

 
資料請求
Cafe’s LIFEでは、みなさまの「Myカフェ」探しのお手伝いをするための、『カフェ開業』に役立つ無料イベントを開催しています