ゆげ焙煎所 岡本講師に学ぶ
2018/07/25 【Blog】
みなさんこんにちは!
水曜日の7月生の授業がスタートしました!!
今日の午前の授業はコーヒーの授業です。
西宮市にある『ゆげ焙煎所』の岡本講師に教わっていきます!
カフェ開業:コーヒー
まずはコーヒーを知るためにコーヒーとお菓子を一緒に味わっていきます!
すっきりとした味わいのエチオピアのコーヒーとしっかりとした味わいのグアテマラのコーヒー2種類と
チョコレート、カレーのおかきを合わせます。
コーヒーが苦手な方もいらっしゃいましたが
チョコレートなど甘いお菓子とコーヒーを合わせることによって苦味を抑えられて、とても飲みやすくなります。
つぎに、カフェを実際に開業するなら
とても大切になってくるコーヒーの原価率についてなどもしっかり教わっていきます!!
コーヒーを抽出する際にしっかりおいしいものを抽出出来ているかを判断出来るように、未抽出、過抽出、適正抽出全てを飲み味の違いをみていきます。
そして実際にコーヒーをハンドドリップで抽出してみます!
ケトルをどのくらい傾けると
どれくらいの太さのお湯が出てくるのか
しっかり理解した上で実践していきます。
まずは岡本講師のデモンストレーションからです。
注ぎ方だったり、お湯の温度だったりで同じ豆でもみなさんコーヒーの色が違ったりしていました。
何回いれても均等な味になるように
これからたくさん学んでいきましょう!!
Cafe’s LIFEでは、みなさまの「Myカフェ」探しのお手伝いをするための、『カフェ開業』に役立つ無料イベントを開催しています
■ ブログの他の最新記事
- 2025/04/03
- 2025/03/26
- 2025/03/06
- 2025/03/01
- 2025/02/19
- 2025/02/16
- 2025/02/13
- 2025/01/22
- 2025/01/06
- 2024/12/13