専門スクール
カフェをひらくという
選択肢が
あります

開業資金・運用資金を集める
魅力・価値あるカフェの根幹
利益を出せるビジネスモデル
サービス、メニュー、オペレーション
仕入れ、ロスの計算、メニュー変更
認知、SP、常連顧客づくり
カフェや飲食店舗は5年で70~80%が倒産すると言われています。長く生存経営するために必要な準備をすることが大切なのです。
運転資金が限られている、また追加融資が受けにくい開業後1-3年が勝負になります。オープン景気に惑わされずに、顧客満足向上と新規顧客 獲得する努力や施策を怠らないようにしましょう。
カフェズライフの卒業生が開業したカフェの廃業率は約10%以下と、一般的なカフェより低くなっています。
長く愛されるカフェをつくるためには、自分の夢だけで満足せず「利益」を生み続けることが大切です。
カフェズライフの授業では、カフェとして利益を出し続けるための考え方や手法を学びます。
開業するカフェの取り扱いメニューや規模により必要になる資格や届出の種類は異なりますが、カフェズライフではご希望のカフェをうかがった上で、取得・申請方法をお伝えしています。
・食品衛生責任者(講習で取得)
・防火管理者(講習で取得)
・飲食店営業許可申請
・菓子製造業許可申請
・開業(廃業)等届出書
・調理師免許
・栄養士
・製菓衛生士
・J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター検定
・JBAバリスタライセンス など
カフェと共に生きる
カフェズライフは「カフェと共に生きる」みなさまをサポートするために、2016年大阪・梅田に、日本初のカフェ開業専門スクールとして誕生しました。
現在は卒業生が開業したカフェも150店を超え、今もまたたくさんの開業を目指す受講生の方にサポートを提供している「カフェ実践No.1スクール」です。
大阪兵庫京都で講師の経営するカフェは50店以上
講師陣は全て現役のプロを超えた「実際のカフェオーナー」や「フード業界のスペシャリスト」が集結。教えるためのプロや職人ではなく、「起業スキル&現場経営スキル」を直伝します。
※写真はattic代表・理事長 五味美貴子
教室は普段プロが使用する現場の人気カフェやフードスタジオ、イン キュベーションスペース。通常の学校のようなリアルな業界と離れた教室は、カフェオーナーには必要ありません。その臨場感と現場ならではの設備や空間こそが、カフェオーナーへの近道なのです。
ノウハウを効率よく体系的に学ぶ
人気カフェ企業が母体のカフェの学校なので、全てのモノが異なります。カフェオーナーという目的を叶える最短距離のノウハウをお伝えいたします。
それぞれのカフェとの生き方を探せる
初心者から1年間で、 憧れのカフェオーナーへの夢が近づく一番人気のコース
珈琲にこだわったカフェを開業したい方へ。焙煎技術・抽出技術を集中的に習得できるコース
長く愛され続ける古民家カフェオーナーに必要な技術と知識を集中的に学び、在学中に古民家カフェ開業を経験・実学できるコース
犬と人が共にくつろげる空間を実現するための必要な技術と知識、ドッグカフェ経営を学ぶコース
理論からスタートし、生地の見極めや成形・焼成を習得。コーヒー等のドリンク、経営までカバーし愛されるベーカリーカフェ開業を目指すコース
おいしい焼き菓子と珈琲を提供する、人気のベイクドカフェを開業したい方のためのコース
最新のカフェスタイルでも人気のドリンクスタンドカフェ。小型のカフェで投資も少なく副業も可能です
比較的低出費で開業できる「キッチンカー」で、副業や起業にチャレンジするコース
在学中はもちろん、卒業後も利用可能
自らのカフェ事業計画を業界オーナーや投資家に向けてプレゼンし、創業に向けた支援&サポートを獲得できるシステム。
珈琲企業
メディア運営
創業資金調達
店舗 M&A
よりリアルに、より効果的に学ぶ
専門分野メンター(指導者)によるマンツーマン技術実習です。
通常授業以外に、業界直結だからこそ実現できるフードイベントを経験できます。
店舗内実習のレベルを超え、2ヶ月程度実際のカフェ経営にチャレンジする実践授業。
カフェオーナーとしての経営を体感する学びです。
開業資金調達もできる事業計画書、実際に提供するメニューもプロのチェック指導で完成できるので、カフェ開業が実現できます。
インテリアコーディネーターとして住宅建材メーカーに勤務。地域の方々が「一人でもくつろげる憩いの場所」を作りたいと思ったのがキッカケでカフェ開業を決意。オープン1年程前から、カフェズライフで学びながら、煎茶や茶道、着物の着付け等も勉強し、2019年OPEN。
住所 : 香川県仲多度郡琴平町873番地
TEL : 0877-89-4643
営業時間 : 11:00~16:00
定休日 : 日曜日〜水曜日
URL : https://www.konpirasaten.com
Instagram : @konpirasaten873
サービス業の仕事をしていましたが。結構し長い間専業主婦でした。最近のお仕事といえば、主人の赴任先がシンガポールだったので、そこで日本語を教えていました。カフェズライフのオンラインコースを受講し、2021年12月に小さなドックラン付きのドックカフェをOPEN。
住所 : 兵庫県三田市藍本有田垣1799-2
TEL : 090ー4304ー5491
営業時間 : 11:30~17:00
定休日 : 日曜日〜金曜日(土日のみ営業_雨天休業)
Instagram : @107cafe_plus_dogs
大学卒業後、東京、神奈川、静岡で18年過ごしたのちに、神戸市に移住。友人の店舗立ち上げを手伝ったことがきっかけで、塗装屋の仕事をする傍ら、コーヒー豆の焙煎を勉強。コーヒーを通じて“人と人が繋がる場所”をコンセプトに2021年5月西脇市にオープン。老若男女問わず、地域の人たちに愛される場所としてお店作りに励む。
住所 : 兵庫県西脇市上野428ー2
TEL : 0795ー27ー7049
営業時間 : 10:00~18:00
定休日 : 火曜日
URL : https:// www.cinemacoffe.jp
Instagram : @cinemacoffeeroasters
ずっとカフェを持つのが夢でした。なかなか腰を上げてチャレンジできなかったのですが、たまたまカフェズライフに出会い、今勉強しています。
Nさん(事務職からオーナーを目指す)
周りの受講生の方は年齢も様々だけど、同じ目標があるので、気が合います。話題も尽きません。
Tさん(高校卒業後からオーナーを目指す)
現在授業も終えて開業準備中です。老後の貯蓄に少し余裕を持たせられるように、融資のサポートをいただけて助かりました。
Yさん(定年退職後からオーナーを目指す)
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎2-4-10 クリスタル豊崎ビル2F
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目12-5